佐藤タカヨシの「フットサルコレクション」 - フットサル初心者が「個サル」で活躍する方法

佐藤タカヨシの「フットサルコレクション」

こんにちは。


佐藤タカヨシです。


今日はブレイクタイム!という事で、あなたがこれからフットサル関連の商品を購入
する際の参考になればと「タカヨシフットサルコレクション」を開催します!!!

(昨日の記事のボリュームがなかなかだったので箸休めの意味合いも込めて。)


まずはプラシャツ!ド定番「ATHLETA」!!!

050.JPG

昨日の記事でも書いたんですが、私はシンプルなデザインが好きなのでコレにしました。

サイズもちょうどよくて重宝しています。


次はゲームパンツ(ゲーパン)!「SPAZIO」!!

061.JPG

コレはプロフィール画像にあるユニフォームのパンツですね。

以前使っていたパンツがボロ雑巾のようになってしまったので、今はコレを使い回してます。

個人的にはパンツはそこまで個性を出さなくてもいいと考えているので。

1〜2枚(ブラックとホワイト)あれば十分事足ります。

特にホワイトは大抵の色に合わせられるのでやっぱり使い勝手がいいですね。

ちなみに上下合わせるとこんな感じです。

064.JPG

大学時代、サークルのみんなでお揃いのユニを買いました。

希望が叶って背番号は「10」を貰えました。


さて、次は長袖のプラシャツ!「DalPonte」!!!

059.JPG

そんなに主張しない「さわやかピンク」です。

このくらいだとオトコクサイ私でもあまり抵抗無く着れます。

ピンクを私服で着こなす自信がないので、フットサルの時だけ着て満足してます。

(ピンクが入ったプラシャツを着ている人はけっこーいる!!)


次は、まだ夜は肌寒いという事でピステ。大好き「JOGARBOLA]!!!

055.JPG

056.JPG

このデザインというか色合い、大好きです。流石です。渋いですねー。

ちなみにこのピステにぴったりなデザインのネックウォーマー(KUVERA)も
持っていたのですが、どっかの下り坂で落としました。かなり凹みました。


次にシューズです。I LOVE 「DIADORA」

067.JPG

066.JPG

ちなみに「イボなし」です。

そして使い古してあるのでボロボロです。あんまりじっくりは見ないでください。



こっからは完全に余興です。

まずは私の大好きな「レアル・マドリード」のユニ。(レプリカ名無しで数年前の)

060.JPG

基本あまりユニは買わないんですが、この時はデザインに惚れ込んでしまったので
買っちゃいました。当時はまだグティいたなぁ。。。

コレ着るとなんだか上手くなった気になれます。



ラストです。

ラストは山形県人ならば一度は通ると言われている道。。。

スポーツショップ「辻スポーツ」のシューズ入れです。

068.JPG


小・中学校の頃はある種コレを持っている事がステータスみたいなとこありました。

最初は行くのが怖かったです。「一見さんお断り」の雰囲気を勝手に感じていました。

大体の山形県人はこの後高校生くらいになって行動範囲が広がると、
仙台の「加茂スポーツ」へ行く道を辿ります。

オレだけか?

以上「タカヨシフットサルコレクション」でした!!

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事へのコメント

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ランキングバナー