「短期集中フットサル上達法」のメリット・デメリット - フットサル初心者が「個サル」で活躍する方法

「短期集中フットサル上達法」のメリット・デメリット

こんにちは。

佐藤タカヨシです。

今日は、昨日の続きという事で「短期集中フットサル上達法」のレビュー記事を
お届けしたいと思います。

「短期集中フットサル上達法」



本日のテーマはDVD購入による「メリットデメリット」です。

それでは早速はじめていきたいと思います。


「メリット」

最大のメリットは「フットサルに必要な技術が上達する事」です。

当たり前ですね、すいませんm(_ _)m


ただ、それには条件があります。

それは「DVDの内容をしっかりと理解して、繰り返し実践していく事」です。

コレが出来れば、あなたは間違いなく「上達への近道」を辿る事が出来ます。


基礎技術に関して言えば「センスや運動神経」は関係ありません。

(もちろん、習得出来るまでの時間に個人差はあると思いますが。)

以前にも言いましたが、「フットサル上達への近道」とは「経験を自分の中に積み重ねていく事」です。

結局のところそれしかないんですね。

そこで楽をしようとしてはダメです。


「楽に上達出来る方法」なんてのは「存在しません。」

それを探すだけ時間のムダです。

ただ、楽に上達出来る方法はありませんが「上達へのスピードを速める事」は出来ます。

それが、この「短期集中フットサル上達法」です。


このDVDは「近道をより近道」にしてくれます。

理由は、もう既にあなたは「フットサルが上達する方法」を知ったからです。

たとえば「you tube」などで練習方法を探せばいいじゃん、と考える方も
いらっしゃるかもしれません。

それでもいいと思います。

ただ、それだと練習方法を見つけるのに時間が掛かりませんか?

またその練習方法はホントに的確なものですか?


いや、もしかしたら時間が掛からないかもしれません。

的確な練習方法かもしれません。

でも、どちらも確実ではないですよね?

もちろんやってみる価値はあるかもしれませんが、DVDではそんな事を悩む必要すら
ありません。


そこにこそ、この「DVDの価値」があります。

「確実に上達出来る練習方法」を知れる事と、その「練習方法を探す手間」を省ける事。

それがこのDVDの存在価値であり「お金を払うだけの理由」だと私は思っています。

やっぱり「参考となる情報」があるのとないのとでは「結果と結果を出すまでの時間」
全然違ってきますからね。

参考となる情報がない中で技術の習得に励んでも、やり方がわからないと
「ただなんとなく、闇雲に」練習してしまいます。

それでは上達するのに気が遠くなる程の時間を要します。


たとえば「宝探し」に例えるとわかりやすいかな、と思います。

宝探しをする場合は、そこらへんに宝があると分かっていても「宝の地図」が無いと
宝を見つけるのは凄く難しくなってしまうと思います。

逆に宝の地図を持っていれば、宝を探し出すまでの「最短ルート」をあなたは知る事が出来ます。


この場合の「宝」「上達したあなたの姿」です。

そして「宝の地図」「私のブログ」です。

そして、その中の「最短ルート」「短期集中フットサル上達法」です。


宝が欲しいあなたは、私のブログを見て最短ルートを知る事が出来ました。

あとは「最短ルートを進む(DVDの内容を理解して実践する)」だけです。


そしてもうひとつ、大事なのは「意識する事」です。

それぞれの技術にはコツ、つまり「上達に必要な意識するべきポイント」があります。

このDVDにはその意識すべきポイントが詰まっています。

それがDVDの内容つまり技術のコツを理解する事であり、「上達への近道をより近道」
してくれるもうひとつの理由でもあります。

「短期集中フットサル上達法」



「デメリット」

次にデメリットについてです。

最大のデメリットは「フットサルの技術しか紹介していない」という事です。

???

どういう事か?

「え?フットサルが上手くなる為のDVDなんだからフットサルの技術に関して紹介
されていればOKなんじゃないの?」



そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

もちろん間違いではないです。

「フットサルの技術に関する内容」という見方であればとても充実したDVDで
あるとも思います。

ただその反面、あくまで個人的な考えで恐縮ですが、私は「フットサルの技術だけ」では
現実問題、フットサルを楽しむのはなかなか難しいとも考えています。


それはなぜか?

理由は「競技としてのフットサル」が、現状として「そこまで浸透していない」と感じている
からです。

統計を取ったわけではないので、あくまで私の経験を基にした推測にはなってしまいますが、
恐らく統計を取っても同じような結論に辿り着くと思います。


近年、日本のフットサル人口は「増加の傾向」にあると思います。

しかし、そのフットサル人口の多くはサッカー上がり、つまり「サッカー経験者の方」
多くを占めていると思います。

そして、そのフットサル人口の多くはフットサルの事を「競技としてのフットサル」よりも
「趣味としてのフットサル」と考えている人たちだと思います。


では、そんな趣味としてのフットサルをしている人たちの行うフットサルとは
どのようなものか?

恐らく、Fリーグのような競技フットサルというよりも「サッカーの延長線上」、つまり
「サッカーのミニゲーム」としての要素がより強いモノになっていると思います。

つまり、そのようなサッカーのミニゲーム要素の強いフットサルが多く行われている現状では
「フットサルの技術だけ」を身に付けてもなかなか楽しむ事が出来ないのではないか?
という事です。


そんな中でフットサルを楽しむためにはどうしたらいいか?

答えは「サッカーの技術も身に付ける事」だと私は思います。

てゆーかそれしかないですよね。

しかし「短期集中フットサル上達法」では「フットサルの技術」しか紹介されていない。。。

では、どうすればいいのか?


と、いう事で。

特典でカバーしたいと思います。

(昨日も言いましたね!ごめんなさいm(_ _)m)


私のページから購入していただいた方には

・「フットサルで使えるサッカーの技術」
・「個人的にDVDを観て感じた補足説明」


以上2つの内容をまとめたPDFをプレゼントしたいと思います!!

(「補足説明」に関してははあくまで「個人的な考え」です。)


あ、ちなみにPDFでは「デメリット」に関する私の考えをより詳しくお話し
させて頂いています。


「今日買われた方」「明日買われる方」よりも一歩リード出来ます!!


「フットサルが上手くなりたい!」とお考えの方は是非御検討ください。

よろしくお願い致しますm(_ _)m


また「質問・相談」等ございましたら「質問・相談フォーム」より御連絡ください!!

DVDの内容はお見せ出来ませんが、それ以外であれば「極力全力」で対応させて頂きます!

御連絡をお待ちしています!!


と、いう事で。

本日は以上となります。

明日はレビュー記事の「商品価格と商品価値」についてお伝えしていきたいと思います。

最後まで長文お読みいただきましてありがとうございますm(_ _)m

「短期集中フットサル上達法」


追記

ココまでお読み頂いたという事は、あなたはきっと「本気で上達したい方」だと思います。

それだけ「高い意識」「高いモチベーション」があれば、あなたはきっと「短い期間」
上達する事が出来ると思います。

一緒に上達に向けて頑張っていきましょう!!

それではまた明日!!
この記事へのコメント

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ランキングバナー